一応自分が把握しているマジック取扱店を高松市中心に紹介してみます。西の方は誰か補足していただけると助かります。

マジック取扱店

「竜星のあらし」様
http://dragon777.jp/shop.php?id=34
夢タウンのすぐ近くにあるショップです。デュエルスペースは広めですが他の国産カードゲーム勢も盛んに遊ばれているようです。
シングルカードの品揃えはスタンダードのレアカードならだいたいある感じ。
FNMを19時30分からドラフトで開催中です。
また月に2回スタンダード構築戦の大会であるあらし杯も開催中です。

「シータショップ高松店」様
http://www.comroad.co.jp/theta/blog/takamatsu/?page_id=2
南新町商店街内にあるショップです。デュエルスペースは狭めです。
シングルカードの品ぞろえは若干物足りないですが、たまに掘り出し物が売られていることも。
FNMを17時30分(受け付けは17時20分まで)から構築戦(スタンダード又はモダン)で開催中です。
またゲームデーやプレリリーストーナメントなども開催しています。

「スミレヤ」様
http://navikagawa.com/0877-23-4560/
化粧品店ですが、カードゲームも扱っています。デュエルスペースは基本的に外で席は少なめ。外なので日本特有の四季を楽しめる仕様となっています(要対策)。
一応ある程度の規模の大会では丸亀市民会館を使っていますのでご確認ください。
シングルカードは取り扱っていません。
ゲームデーやプレリリーストーナメントが中心となっています。

「お宝大陸国分寺店」様
http://www.bookoff-with.jp/otakara_t/kokubunji.html
ブックオフの一角にあるショップです。デュエルスペースは狭めです。
シングルカードはそこそこ古いカードを中心に幅広くそろっている印象です。EDHのパーツなどをお探しの方は是非。
一応ゲームデー等は行っているそうですが、なにぶん昔の家から結構遠かったので出たことがありません。直接ご確認ください。

「まんが堂」様
http://www.its-mo.com/c/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%8C%E5%A0%82/DIDX_DKE,5073279/
三豊市山本町にあるショップです。
今まで一度も行ったことがないので誰か補足していただけると助かります。


その他大会情報
現在香川MTG会では丸亀市民会館を中心にスミレヤ様の月例大会やその他大会の運営のお手伝いをしています。
今月は4月20日を予定しています。
今回においては今春県外から香川に移住された方にはなんらかのサービスをできればいいなと考え中です。詳細は決まり次第ご報告させていただきます。
また月例大会に一度でもお越しいただいた方には来年1月に開催予定の讃岐守(サヌキング)決定戦の出場権が与えられます。ふるってご参加ください。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索